どうする家康 お杉 お梅 山田八蔵のことを怪しく思う。NHK大河ドラマ「どうする家康」お杉役・小野寺ずるさん お梅役・白神美弥妃さん

NHK大河ドラマ「どうする家康」の瀬名(有村架純さん)付き侍女である、お杉(小野寺ずるさん)とお梅(白神美弥妃さん)は、第20回「岡崎クーデター」で登場する、徳川信康付きの家臣である山田八蔵の行動がおかしいことに気がつきます。
『#どうする家康』
見ていただいた皆様
ありがとうございました!
(北香那すばらしかったなぁ🥺)またお杉でるとき
お知らせさせてくだせぇ。「味噌づくりは負けません🫶」
(お梅役の白神美弥妃ちゃんと。側室オーディションの時の。美弥妃ちゃん、すてきな娘…) pic.twitter.com/zPkvXfjAp9— 小野寺ずる (@zuruart) March 12, 2023
どうする、お杉(小野寺ずるさん)とお梅(白神美弥妃さん)
お杉とお梅は、山田八蔵が武田軍との戦のあとに瀬名に自ら傷の手当をしてもらったことで下心を抱いたのではないかと勘ぐります。ですがここでお杉とお梅が八蔵を疑ったことは単なる前振りです。
山田八蔵の本当に怪しいところは、具体的にいうと大岡弥四郎と語らって岡崎城を乗っ取ってしまうとい謀略は、瀬名が自ら発見してしまいました。
ちなみに小説版「どうする家康 二 Kindle版(新しいタブで開く)」では、第20章「岡崎クーデター」以降、お杉とお梅のことについては触れられていません。2人とも瀬名付きの侍女ですから、このあと2人はどんな運命が待ち受けているか気になるところです。