2015年12月– date –
-
WordPress
Wockerのアップデートについて~第49回 WordBench神戸振り返り記事その2
最近、新しくWordPressサイトを制作しているので、開発環境としていい感じでWockerを使わせてもらっています。ですが、ある日Wockerを立ち上げようとしたら、怒られてしまいました。「そんなファイルやディレクトリはありません」と。 wocker update どう... -
WordPress
Wockerの既存コンテナを新しいコンテナに引っ越しさせる方法~第49回 WordBench神戸振り返り記事その1
いま、WordPressで新しいWebサイトを運営することを考えています。そのサイトはWockerを使って開発していますが、コンテンツを少しずつ書き足しながらテーマもつくるというスタイルです。 そのため、開発している子テーマはいまいち気にくわないんだけど、... -
Twitter
ミスキャンパスつぶやきの「いいね!」「リツィート」数を比較するサービス〜Twitter API GET statuses/user_timelineの活用
自分にはTwitter APIを活用して、「こういうWebサービスを運営したい!」という目標にしているサービスがあります。 アイドル画像 1万枚!関西のアイドル KOBerrieSの画像サイト #グラドル自画撮り部 の部室 「ぜひとも類似のサービスを運営したい!」とい... -
さくらインターネット
Linux初心者もくもく会の日 in JUSO Coworking 当日レポート
今回の記事は、さくらインターネット Advent Calendar 2015(12月16日分)と連動企画です。 さくらクラブ大阪のイベントのひとつとして、Linux初心者のためのもくもく会に参加してきました。そのときの当日レポートです。 ってレポートの前に「さくらクラ... -
PHP
Facebookでログインするページを作成するもなぜかリダイレクトループに
ドットインストールの学習動画を見ながら、Facebookでログインするページを作成します。"Facebook Login"というボタンを押せば、Facebookの認証画面に飛ぶことになっています。 ですが、ボタンを押してもGoogle Chromeから、"このウェブページにはリダイレ...
1