読書– tag –
-
趣味
【読書感想】いのちの車窓から #星野源 #nhk_life
以前、当ブログでも読書感想の記事を書きました。星野源さんの「そして生活はつづく」の続編っぽい内容でした。ただし、「そして生活はつづく」をが出版されたときよりもさらに売れっ子になっているので、非常に有名な固有名詞が散りばめられているという... -
IT系
【読書感想】未来型国家エストニアの挑戦 電子政府がひらく世界 (NextPublishing)
「紙の使用は森林を破壊する」。こんな斬新な表現は初めて聞きましたw この本を読んでいると日本でも2~3年ぐらいできそうです、ただし「技術的」にはですが。 サーバーのアクセスに鍵認証の技術を使用 ヘタレエンジニアの自分が言うのも僭越ですが、エスト... -
歴史
【読書感想】エドノミクス~歴史と時代劇で今を知る
時代区分として近世(江戸時代)全般のことを語られています。個人的には徳川家康は「苦労人」か「田舎者」か「たぬきオヤジ」かの議論が面白かったです。 徳川家康は萌えるか? 以前、WordCamp Kyoto 2017が終わったあと、自宅に帰る途中で中国人観光客の... -
IT系
【読書感想】API革命 つながりが創る次代の経営 (日経BPムック)
タイトルを見るとテック本のように見えますが、中を見ると完全にビジネス本です。今をときめく起業家さんの名前とかトヨタ自動車、三菱UFJ東京銀行、イケイケ官庁の金融庁など、分かりやすい固有名詞がずらりと並んでいます。読者層として学生さんや20代前... -
歴史
【読書感想】ここまで変わった日本史教科書
自分が高校日本史を学習していたときと比べて、歴史の針は少し進んでいました。「プラザ合意」・「バブル経済」・「地上げ」・「ジュリアナ東京」が、新たに加わっていました。やはり、大阪府立登美丘高校のダンス部が踊っていた「バブリー」はお上公認の... -
社会保障論
【読書感想】競争社会の歩き方 – 自分の「強み」を見つけるには (中公新書) #競争社会の歩き方
経済誌のコラムのように小ネタっぽい話が多いので、読む人によって感じるところは様々だと思います。自分は競争社会と聞いて「社会保障」とかけてみて感想を述べます。 この本のオビで書かれているように、いつぞやどこかの小学校で運動会を催したとき、徒... -
IT系
【読書感想】まつもとゆきひろ 言語のしくみ
この本を読んでまつもとゆきひろ先生の職業は「言語デザイナー」であることに、はじめて気がつきました。 ですが残念ながら自分の知識・経験程度では、第1章の前半部分しか理解できません。ただプログラミングを学習している身としては、一般教養的に覚え... -
IT系
【読書感想】Fintechの法律(その2) ~ PayPalによる決済の特徴
PayPalの代表的なサービスとして、決済サービスが挙げられます。その決済サービスは、日本の法律からすると大きく2つに分けられます。 PayPalアカウントによる決済 → 電子マネー(電子的決済手段) クレジットカードによる決済(ウェブペイメントプラス)... -
IT系
【読書感想】Fintechの法律(その1) ~ 日本の決済サービスについて
最近、Web界隈の中でも、特にPayPalやStripeの関係者の方とお付き合いすることが多くなってきました。おかげさまで勉強会に出るたびに「決済」にまつわる語彙が増やすことができました。 ですが一方で使われている意味がいまいちはっきりしなくて、決済サ... -
社会保障論
【読書感想】仕事と家庭は両立できない? 「女性が輝く社会」のウソとホント
結論から言うと仕事と家庭は(ほとんど)「両立できない」とのことです。例外的に「両立する」スーパーマンかスーパーウーマンがいるらしいですが。では「家庭」の運営は、「専業主婦」か「専業主夫」が担うべきのでしょうか?それもNOだそうです。 政府の... -
歴史
【読書感想】戦前日本の「グローバリズム」 一九三〇年代の教訓 (新潮選書)
タイトルだけを見ると、具体的にどんな話題のことを言及しているのか分かりにくいんですが、要するに昭和ヒトケタ代の日本外交に関する本です。高校の日本史の授業では教えてくれなかったので、大学受験は独学で乗り切った時代です。読了後、その独学がい... -
趣味
【読書感想】中南米野球はなぜ強いのか――ドミニカ、キュラソー、キューバ、ベネズエラ、MLB、そして日本 #プレミア12
「日本のプログラミング教育と中南米の野球による教育はどっちが良いか?」。どっちが良いかなんて質問は極めてナンセンスです。「そんなこと分かりません」というのが大方の見方ではないでしょうか。 なので質問を変えます。「義務教育として進める日本の... -
社会保障論
【読書感想】生涯投資家
先日、当ブログで、抗命 インパール2という本の読書感想の記事を書きました。旧・日本陸軍で筋を通す高級軍人は、中央の戦争指導部から体良く左遷されるお話です。 おそらく村上さんが日中戦争か太平洋戦争中に軍人をやっていたら、師団の高級参謀として... -
趣味
【読書感想】そして生活はつづく (文春文庫)
自分は地上波の民放テレビ局の番組をほとんど見ません。NHK 大河ドラマの真田丸(徳川秀忠役)と、LIFE!(おもえもん・うそ太郎)で星野源さんを知ったにわかファンです。ちなみに『「逃げ恥」とか「恋ダンス」をやっている人』というのは、後から知りました... -
IT系
【読書感想】越境EC&海外販売 攻略ガイドブック
中・長期的な視点で見れば円はだらだらと減価(円安)していくと思います、あくまでも個人的な意見ですが。いわゆる日本銀行の量的緩和政策(通称:「黒田バズーカ」)について出口戦略が見えないからです。 自分は経済アナリストではありません。詳しいコ...