NHK朝ドラちむどんどんのセリフで出てくる、「まーさん」とは沖縄の方言で「おいしい」という意味です。標準語の「とてもおいしい」は、沖縄の方言で表現すると「でーじまーさん」になります。
沖縄うちなーぐち辞典によると、「まーさん」の「まー」は「旨(うまい)」という漢字からとられています。また「てーじ」は「大事」や「大切」という意味があり、そこから副詞の「とても」と解釈することができます。
目次
てーじまーさんの沖縄料理
「まーさん」や「でーじまーさん」は、沖縄料理をテーマの1つとして掲げる朝ドラちむどんどんにとっては、欠かせないセリフの1つです。
https://twitter.com/asadora_nhk/status/1511977134641881091 https://twitter.com/asadora_nhk/status/1512339525581905926どんな場面で「まーさん」や「でーじまーさん」を使うのか、ヒロインの黒島結菜さんが実践してくださっています。ちなみに「でーじまーさん」と同じ意味で「いっぺーまーさん」という沖縄方言もあります。
ちむどんどんと沖縄の郷土料理・食材について
- ちむどんどんとシークワーサー 沖縄在来の柑橘類。やんばる地方での栽培が盛ん
- ちむどんどんとサーターアンダギー〜卵・砂糖・小麦粉をこねて油で揚げた沖縄のお菓子。
- 朝ドラ ちむどんどんとソーキそば〜具は豚のスペアリブ(あばら肉)・沖縄そばとの違い・やんばる地方の沖縄そばはソーキが好まれる
- 朝ドラ ちむどんどんと沖縄そば〜麺の材料は小麦粉・だしはとんこつとかつお・具は豚の三枚肉とかまぼこが定番
- 朝ドラ「ちむどんどん」と沖縄料理〜庶民料理・行事料理・宮廷料理・琉球菓子・そのほか
- 朝ドラ ちむどんどんとゆし豆腐〜豆乳ににがりを入れて固まりはじめたふわふわの豆腐のこと
- ちむどんどんと島豆腐(沖縄の豆腐)〜にがりの代わりに海水を固めたの水分の少ない豆腐。沖縄で使われるよく使われる食材の1つ
当ブログではゆし豆腐や島豆腐以外にも、沖縄料理や食材に関して取り上げた記事をすでに公開しています。ちむどんどんをより楽しんで視聴する際の参考にしてください。