2018年3月– date –
-
BraintreeSDKを利用してPayPal ExpressCheckoutを実装する その15(BraintreeSDKによる決済内容の確認)
その14ではBraintreeSDKによる決済確認画面の表示についてご説明をしました。次は取引内容の確認をしてみましょう。なお、今回の記事は以下の3つのページを参考にしています。 PayPal | Server-Side Implementation | Node.js - Braintree Developer Docum... -
BraintreeSDKを利用してPayPal ExpressCheckoutを実装する その14(BraintreeSDKによる決済確認画面の表示)
その13ではClient-side RESTを使って、JavaScriptのみで決済を完了させる方法について紹介をしました。ここからいよいよBraintreeを利用した、ExpressCheckoutの実装を行います。なお今回の記事はBraintreeの公式ドキュメントを参考にしています。 PayPal ... -
BraintreeSDKを利用してPayPal ExpressCheckoutを実装する その13(Client-side RESTを使ってJavaScriptのみで決済を完了)
その12までの記事でWebフレームワークとしてのExpressを使って、"index.jade"の表示をさせることに成功しました。今回の記事では、その"index.jade"にPayPalのcehckout.jsを使いJavaScriptによるサーバーレス決済をする方法を紹介したいと思います。 Clien... -
BraintreeSDKを利用してPayPal ExpressCheckoutを実装する その12(index.jadeファイルの表示)
その11ではその10までで作成したコードについてのエラーの確認やその修正方法について紹介をしました。これでユーザーがapp.jsにアクセスした場合、index.jsを経由してテンプレートエンジンのjadeを利用したビューファイル(views/index.jade)が表示される... -
akane(アカネキカク)と大阪府立登美丘高校ダンス部が日本ダンスフォーラム賞を受賞 #登美丘高校ダンス部
https://twitter.com/tomiokadance/status/972367675413340160 akane(アカネキカク)と大阪府立登美丘高校ダンス部のみなさま。第12回 日本ダンスフォーラム賞JaDaFo Dance Award 2017の受賞おめでとうございます。 https://www.facebook.com/jadafo/posts/... -
BraintreeSDKを利用してPayPal ExpressCheckoutを実装する その11(エラーの確認とコードの修正)
その10までの記事でBraintreeSDKを利用してPayPal ExpressCeckoutを実装するためのアカウントの取得やコードの記述を行いました。現時点でアプリケーションがどこまで動くか確認をして、エラーなどが発生したら修正を行っていきましょう。 コードの修正 $ ... -
BraintreeSDKを利用してPayPal ExpressCheckoutを実装する その10(テンプレートエンジン jadeの利用)
BraintreeSDKを利用してPayPal ExpressCeckoutを実装する その9では、ルーティングの確認とエラー処理についてご紹介をしました。今回の記事ではテンプレートエンジンであるjadeの利用を紹介します。 テンプレートエンジンを使う意味 app.jsが読み込まれた... -
BraintreeSDKを利用してPayPal ExpressCheckoutを実装する その9(ルーティングの確認とエラー処理)
BraintreeSDKを利用してPayPal ExpressCeckoutを実装する その8では、モジュールのインストールとミドルウェアの実装を紹介しました。今回の記事ではルーティングの確認とエラー処理についてご説明します。 ルーティングの確認 これまでの記事で、app.jsフ... -
大阪府立登美丘高校ダンス部2018年自主公演 「ファッショニスタ」についてakane先生がツイート #登美丘高校ダンス部
https://e-yota.com/idle_talk/tomioka_highschool_danceclub_fashionista_2018/ 2018年の年明け早々(1月3日付)、大阪府立登美丘高校ダンス部の2018年自主公演である 「ファッショニスタ」開催が決定されるとの記事を書きました。 https://e-yota.com/id... -
PayPal 米国特許商標庁のWebサイトで仮想通貨による取引迅速化の取り組みを公表
米国特許商標庁(USPTO。商務省の機関で特許及び商標の権利付与を所掌する)のデータベースによると、PayPalが仮想通貨による取引迅速化の取り組みについて公開されていることが判明しました。 United States Patent Application: 0180060860 PayPal Is Seek... -
BraintreeSDKを利用してPayPal ExpressCheckoutを実装する その8(モジュールのインストールとミドルウェアの実装)
BraintreeSDKを利用してPayPal ExpressCeckoutを実装する その7では、BraintreeサーバーのAPI認証情報を取得するための方法についてご紹介しました。 Nonceでapp.jsにアクセスする仕組み ユーザーからBraintreeサーバーに対してclientTokenが送信されると... -
「裏大河」こと大河ドラマアンコール「軍師官兵衛」2018年4月1日(日)12:00 スタート! #軍師官兵衛 #大河ドラマアンコール
https://twitter.com/NHK_BS_Premium/status/970130974083174402 2018年現在、「大河ドラマ」といえば「西郷どん(Segodon)」が話題になっています。ですがその裏でひっそりと「裏大河」の「風林火山」が終わろうとしています。もうすぐ主人公・山本勘助(... -
アカネキカク ECC外語学院 高校生アカデミックコース開講記念 WebCM「that’s why ~だから~」の動画感想
https://twitter.com/aknkkk_official/status/969150550297100288 akane先生、今度はECC外語学院 高校生アカデミックコースのWebCMの振り付けを担当されたんですね。DAIMARU 35周年記念Movieに引き続いてじっくり視聴させていただきました。外国語を学習す... -
大阪府立登美丘高校ダンス部(TDC)3年生のみなさまへ〜ご卒業おめでとうございます! #登美丘高校ダンス部
気がつけば3月になり世間は卒業式のシーズンですね。大阪府立登美丘高校ダンス部3年生のみなさま、ご卒業おめでとうございます。そういえば所用で外出している途中にある美容室の前を通ったら、着物姿をした20代ぐらいの女性を見かけました。きっとどこか... -
GitとGitHubのコミットを連動して元に戻す方法 ~ GitHubに公開したくない情報をpushしたときの対処方法
皆さんはGitやGitHubでタスク管理をしていると、ときどき「やらかした!」って思うことがありませんか?自分はあります。まさしく今やらかしました。 秘密の文字列をGitHubにpushしてしまった! 何をやらかしたかというと、秘密にしなければならないaccess...