-
Twitter REST APIから返されるJSONデータの基本的な読み方と書き出し方(その1)
Twitter RESTAPIにリクエストを出すと、JSON形式の配列データが返ってきます。そのサンプルがドキュメンテーションにのっています。 ただサンプルだけあって、はじめての人には構造が分かりにくく、実際にどのように配列を呼び出せばいいのか、分かりにく... -
Twitter REST API 1.1でつぶやきに添付された複数画像を取得する方法。extended_entitiesの使い方について。
TwitterAPIの仕様上、つぶやきに添付された画像は、複数取得することができます。 On May 28th PDT (UTC-7) we will launch support for composing tweets with multiple images via the REST API. Details: https://t.co/XB1rnLfFmo — Twitter API (@twit... -
Twiter APIのJSONデータを確認する方法。変数操作をするためのprint_r関数と「ページのソースを表示」
Twitter APIへデータを返すためのリクエストを出すと、JSON形式のデータが返ってきます。ドキュメンテーションを見れば、そのリクエストにもとづく回答サンプルがいくつも示されています。 GET statuses/user_timeline GET search/tweets この内容にもとづ... -
WordPressサイトで使っているサーバーの移転作業について。2014年度10月WordBench京都 勉強会より
-
Twitterのつぶやきにある2つ以上の#(ハッシュタグ)にリンクをつけたいときの正規表現について
先日、Twitterのつぶやきでよく見られる、#(ハッシュタグ)に関する記事を書きました。 PHPのpreg_replace関数と正規表現を使って、ハッシュタグがあるキーワードに対してリンクをはっていくわけですが、以前記述したコードでは必ずしも上手くいかないこ... -
吹田の万博記念公園でヨガをしてきました。Web業界の人におすすめのポーズは「チャイルドポーズ」、「戦士のポーズ」、「立ち木のポーズ」
日頃の運動不足を考慮して、大阪・吹田にある万博記念公園で、外ヨガをしてきました。 あの太陽の塔で有名なところです。 ひとりで作業をしていると、一日中座りっぱなしになることはザラです。たまに勉強会に行くために電車に乗ると、お尻、ひざ、ふくら... -
「Googleセーフブラウジング」と「ハッキングされたサイトに関するウェブマスター」で自分のサイトの安全性を高める!
先日、あるサイトにアクセスしようとしたところ、突然こんな画面が出てきました。何か問題がありそうなサイトには、見えなかったんですが。 「あとで調べよう」と思って、そのまま放ったらかしになっていましたが、Gunosy経由の記事で、どういう意味かはっ... -
ドットインストールのミートアップ in大阪に行ってきました。「ドットインストール友の会」もあればさらに嬉しい!
ドットインストールの飲み会に行ってきました。 投稿 by ドットインストール(dotinstall). ドットインストールのウリは、「初心者向けプログラミング学習動画サービス」です。その狙いにのって、ちゃっかり楽しませてもらいました。 さくらの夕べとWordB... -
Twitter REST API1.1のGET statuses/user_timelineで画像の取得にチャレンジ。単数の画像は取れましたが複数画像は取れませんでした…
2014年の5月ごろから、Twitter REST APIが複数画像の投稿に対応していたらしいので、その取得にチャレンジしてみました。 On May 28th PDT (UTC-7) we will launch support for composing tweets with multiple images via the REST API. Details: https:/... -
PHPで相対的な日時を求めたいときの方法。DateTimeクラス、subメソッド、formatメソッド、DateIntervalクラスについて
PHPで相対的な日時(現在から1日前とか5時間後とか)を、求めたいと考えています。 そのためには、date関数とstrtotime関数を使うと思っていましたが、PHP逆引きレシピ 第2版の「レシピ67(P182)」を読んでいると、そうではないことに気づきました。 date関... -
Twitterで勝手にDMが送られる被害が流行中!DM内にある不審なURLのクリックと連携アプリ認証の許可はくれぐれも慎重に。
いつもフォローしているTwitterユーザーの方からのつぶやきで知ったのですが、現在(2014年10月12日時点)、Twitterで勝手にDMが送られる被害が流行しているそうです。”cards.twitter.com”というアドレスにご注意ください。 ※URLは全角英... -
TGアフィリエイトでイオンクレジットサービスと提携したら紹介できるカードが20種類もありました!雑食ブログを書く人には使い勝手が良いかもしれません。
先日申し込んだ、リンクシェアのTGアフィリエイトから、審査通過のお知らせメールが来ました。 内容を確認してみると、やはりキャッシング・クレジットカードなど、国内金融サービスのアフィリエイトが充実してますね。 20種類から選べるイオンのクレジッ... -
【初心者ブロガー必見】自分の好きなネタでアクセス数を稼ぐ!Google AdWords キーワードプランナーの使いかた
ブログを書いていると、アクセス数やどの記事がたくさん読まれているか、非常に気になります。そのようなとき、分析ツールとして挙げられるのが、Google AnalyticsやWebマスターツ―ルです。 しかし、ブログの記事が少ないうちは実績が少なく、これらのツー... -
【Google先生お墨付き】検索に適したレスポンシブデザインのWebサイトの開発方法について。Web FundamentalsとWeb Starter Kitのご紹介
Twitterの検索APIを利用して、ペラ1枚のサイトを作っていますが、レスポンシブデザインにならなくて難儀しております。 headタグの間に、viewportをはさめばOKかと思っていましたが、その通りになりません。とすると、このとき対策としては次の3つが考えら... -
リンクシェアを経由してチケットぴあのアフィリエイト広告を貼る方法。同じ楽天グループでも楽天アフィリエイトとは異なるプログラムです。
別に運営しているブログで、イベントチケットのアフィリエイト広告を貼りたいと考えています。 「チケットぴあ アフィリエイト」と検索して調べていると、チケットぴあのサイトを経由して、リンクシェア・ジャパンというサイトに行きつきました。 リンク...