Webサービス– category –
Webサービスを始めるためのプログラミングやフレームワーク、CMSについて
-
Webサービス
Twitterのドキュメンテーションにあるツィート埋め込み用素材を使って「ツィートに返信」「リツィート」「お気に入りに登録」を表示(Twitter RESTAPI1.1で「高速道路渋滞なう」)
前回、Twitter RESTAPI1.1で「高速道路渋滞なう」をつくるにあたって、 「返信」「リツィート」「お気に入り登録」のアイコンがない(見た目が悪い) 各href属性のURL内にある、$tweet['id']では、そのつぶやきにアクセスできない という2つに問題がありま... -
Webサービス
TwitterのWeb Intentsを使って「ツィートに返信」「リツィート」「お気に入りに登録」を埋め込む(「高速道路渋滞なう」)
前回、Twitter RESTAPI1.1で「高速道路渋滞なう」をつくるにあたって、 「ツィートに返信(Reply)」 「リツィート(RT)」 「お気に入りに登録(Fav)」 のそれぞれを、表示させる方法が分かりませんでした。いろいろと調べていると、これらは、Webサイト... -
Webサービス
Twitter 検索APIを使って「高速道路渋滞なう」を作ってみる(GET search/tweets)
個人的に「電車遅延なう」というサービスを、大変、気に入っています。同じ感じで、「高速道路渋滞なう」というサービスを自分で作ってみたいと思います。 Webサービスの「模写」といったところでしょうか。 お手本は「電車遅延なう」 ここ数日、「電車遅... -
Webサービス
広告収入なしでプロブロガーになれる!ビットコインで記事の切り売りができるBitmonetのシステムについて
ビットコインを使った送金の手数料は非常に安いです。 0.01BTC以上の送金→無料 0.01BTC未満の送金→0.0001BTC 1BTCは460ドルなので500円以上の送金は無料、それ以下の送金なら5円程度の手数料が、かかることになります(数値はすべて本書の発行時点)。 Bit... -
Webサービス
TwitterAPI V1.1のOAuth認証でつぶやきを取得するためのコードを分解して詳しい解説をつけてみた
Twitterのつぶやきを取得しようと思うと、TwitterAPI V1.1のOAuthによる認証の仕組みを利用しなければなりません。 Twitterのつぶやきを取得するためのコード その取得したつぶやきの変数を取ってくるまでを、PHPのコードで表すとこんな感じになります。 [... -
Webサービス
WordPressプラグインのBackWPupで保存する圧縮ファイルの形式を”TarGzip”から”Zip”に変えたら”3 Warnings”が消えた
やたら長い日本語文字列が入ったjpgファイルを取り除いたにも関わらず、BackWPupのログに表示され続けた、"3 Warnings"を消すことができましたので、メモ的に書き残しておきます。 WordPressプラグインのBackWPupでバックアップ中に、"3 Warnings"が出る件... -
Webサービス
WordPressのプラグイン、BackWPupでシステム全体を復元させるときはデータベースの名前を合わせよう!
ブログサイトを継続して運営していこうと思うと、常日頃からシステム全体のバックアップが欠かせません。 そういう私もWordPressのプラグインである、BackWPupで作成したzipフォルダを解凍して、システムの復元作業をここ数日行っていました。 何度か同じ... -
Webサービス
Google ウェブマスターツール「Fetch as Google」の使いかたとステータスが表示されたときの注意点について
この記事をベースに、ウェブマスターツールにある[クロール]→[Fetch as Google]を使ってみました。 ウェブマスターツールで[重複するメタデータ]の改善~WordPressプラグインのMeta Managerをちゃんと活用する [Fetch as Google]のつかい方 1.URLの入力 修... -
Webサービス
ウェブマスターツールで[重複するメタデータ]の改善~WordPressプラグインのMeta Managerをちゃんと活用する
夜中にGoogleのウェブマスターツールを眺めていると、[検索のデザイン]という項目に「!」マークがついていることに気がつきました。 その中にある[HTMLの改善]をクリックします。現在、このエコテキブログはユーザーの利便性について、大きく分けて3つの... -
Webサービス
Gmailの「標準HTML形式」が読み込めない原因はChrome拡張機能の”User-Agent Switcher for Chrome”だった!
近頃、Gmailを「標準HTML形式」で読み込もうとすると、アクセスできないという現象が発生しました。 Gmailにアクセスすると、「標準HTML形式」での読み込みがはじまります。しかし、プログレバーが途中で止まってしまい読み込みが終了しません。 そうこう... -
Webサービス
“xml”ではなく”feed”で登録しよう!WordPress初心者がFeedly購読ボタンを設置するときに気を付けるべきたった2つのこと
ブログを運営していると、できるだけたくさんの人に読んでもらいたいものです。そのような中、定期購読をしてくれる読者の方は、とてもありがたい存在です。 エコテキブログでも、今はやりのFeedly購読ボタンをサイドバーに設置して、「お得意さま」が購読... -
Webサービス
WordPressでサイトを立ち上げたあとGoogleにインデックスされるまでの所要時間は24時間ぐらいだった
3週間ほど前に、このエコテキブログ以外に、もう1つWordPressでブログサイトを立ち上げました。 当然、サイト制作をしているときは、見ばえは良くはありません。Google検索にかかってほしくないので、以下の2つの設定をすることによって、検索エンジンが巡... -
Webサービス
WordPressプラグインのBackWPupでバックアップ中に”3 Warnings”が出る件について
WordPressでUPした記事コンテンツや、カスタマイズしたファイル、データベースをバックアップするためのプラグインである、BackWPupの使用で困ったことが、2つ発生しました。 問題の概要 問題の概要は、以下2点の通りです。 1."3 WARNINGS"が出る原因 プ... -
Webサービス
【実験】301リダイレクションによるURLの引継ぎはどれぐらいの時間でGoogle検索に反映されるか?
先日、WordPressプラグインのRedirectionに関する記事を書きました。Webサイトの改装などでURLを変更したい場合に、このプラグインを使うと変更前のURLから、変更後のURLへとスムーズに誘導(301リダイレクション)してくれます。 では、その301リダイレク... -
Webサービス
WordPressプラグインのRedirectionを使ってもリダイレクトできないこともある。そのときの対処方法教えます
サイトのテーマを、それまで使っていたStinger3から、公式テーマであるMorphicに変更しました。いい機会なので記事をカテゴリ別に分けて、URLも合わせて新しくしています。 今回の記事は、そのときに気付いたWordPressのプラグインである、Redirectionに関...