Webサービス– category –
Webサービスを始めるためのプログラミングやフレームワーク、CMSについて
-
Webサービス
Wockerで開発したWordPressサイトをGitHub経由でさくらのVPSにアップロードする方法
先日、Wockerで開発した子テーマをGitHub経由でさくらのVPSにアップロードする方法という記事を書きました。 しかしその直後にやはりWockerで開発したWordPressサイトは、やはりすべてのファイルやディレクトリを、丸ごと引越しさせる方が良いと思うように... -
Webサービス
Wockerで開発したデータベースの文字列を置換するときに便利なコマンド〜第54回 WordBench神戸より
第54回 WordBench神戸(5月28日)〜 Wockerはじめの一歩 に行ってきました。Wockerで開発したWordPressサイトを外部に公開するときに使う、便利なコマンドを教えてもらったのでメモしておきます。 スクリプトツールのめんどうくさいところ 外部サーバーで... -
Webサービス
Wockerで開発した子テーマをGitHub経由でさくらのVPSにアップロードする方法
Wockerで開発しているWordPressサイトを、さくらのVPSにアップロードして外部に公開したくなってきました。 Atomのremote-ftpを使わない理由 最初、Atomのパッケージである、remote-ftpを使って直接アップロードしようと思いましたが、この方法は上手くい... -
Webサービス
WordPressをインストールするときに知っておきたいLinuxサーバーのディレクトリ構成
さくらのVPSでWordPressサイトを立ち上げるためには、自分でLinuxサーバーを設定しなければなりません。具体的にはcdコマンドでサーバー内移動しながら、ディレクトリの作成やファイルの編集を行います。 ただ、はじめての人が設定すると、いまどこで作業... -
Webサービス
Wockerで開発したWordPressサイトをさくらのVPSにアップロード・同期したい
そろそろWocker上で開発しているWordPressサイトを、本番環境のサーバーである、「さくらのVPS」にアップロードしたくなってきました。 Wockerですべての作業を行いたい WordPressファイルの変更、記事の更新、プラグインのインストール、gitによるバージ... -
Webサービス
さくらのレンタルサーバーへ公開鍵認証方式でSSH接続するときに3つ注意すること
さくらのレンタルサーバーは、MacのOS XやLinuxサーバーから公開鍵認証方式で、SSH接続をすることができます。そのときに気をつけることが3つありますので、メモしておきます。 1.公開鍵を配置するディレクトリ(フォルダ)の位置 /home/hoge/.ssh/authori... -
Webサービス
Linuxサーバー内で特別な名前をもつディレクトリをまとめてみた
さくらのナレッジにシェルスクリプトでバックアップのすすめという記事があります。WordPressなどのCMS以外でも何かと応用が利くテクニックなので、自分でも使ってみたい…。さくらクラブ大阪のLinuxもくもく勉強会がありましたので、さっそくチャレンジし... -
Webサービス
利奈みんとbot@シス管系女子って何!?さんからシェルスクリプトを教わる
https://twitter.com/echizenya_yota/status/719721629190909952 先日、さくらのナレッジの、シェルスクリプトでバックアップのすすめ~初心者でもよくわかる!VPSによるWebサーバー運用講座(5)を読んで分からないことをブログ記事にまとめました。 15個の... -
Webサービス
「シェルスクリプトでバックアップのすすめ」を読んで分からないところのまとめ
4月8日にさくらのナレッジで、「シェルスクリプトでバックアップのすすめ~初心者でもよくわかる!VPSによるWebサーバー運用講座(5)」、という記事が公開されました。内容は、cronとシェルスクリプトを使って、CMSをはじめとした各種Webサイトを、バックア... -
Webサービス
第49回 WordBench 大阪でWordPress 4.4 の新機能「他サイトの記事の埋め込み(oEmbed)」を調べてみた
第49回 WordBench大阪に行って、WordPress 4.4 の新機能について調べてきました。教えてもらった、新機能や変更点を紹介するQiitaの記事を読んでみると、「他サイトの記事の埋め込み(oEmbed、おーえんべっと)」というのがあります。 そこで、各種ブログ... -
Webサービス
Wockerのアップデートについて~第49回 WordBench神戸振り返り記事その2
最近、新しくWordPressサイトを制作しているので、開発環境としていい感じでWockerを使わせてもらっています。ですが、ある日Wockerを立ち上げようとしたら、怒られてしまいました。「そんなファイルやディレクトリはありません」と。 wocker update どう... -
Webサービス
Wockerの既存コンテナを新しいコンテナに引っ越しさせる方法~第49回 WordBench神戸振り返り記事その1
いま、WordPressで新しいWebサイトを運営することを考えています。そのサイトはWockerを使って開発していますが、コンテンツを少しずつ書き足しながらテーマもつくるというスタイルです。 そのため、開発している子テーマはいまいち気にくわないんだけど、... -
Webサービス
ミスキャンパスつぶやきの「いいね!」「リツィート」数を比較するサービス〜Twitter API GET statuses/user_timelineの活用
自分にはTwitter APIを活用して、「こういうWebサービスを運営したい!」という目標にしているサービスがあります。 アイドル画像 1万枚!関西のアイドル KOBerrieSの画像サイト #グラドル自画撮り部 の部室 「ぜひとも類似のサービスを運営したい!」とい... -
Webサービス
Facebookでログインするページを作成するもなぜかリダイレクトループに
ドットインストールの学習動画を見ながら、Facebookでログインするページを作成します。"Facebook Login"というボタンを押せば、Facebookの認証画面に飛ぶことになっています。 ですが、ボタンを押してもGoogle Chromeから、"このウェブページにはリダイレ... -
Webサービス
FuelPHPのSession::set_flash()のあとにredirect処理をするとセッションのデータが消える
FuelPHPのset_flash()とredirect処理の関係について気がついたことをメモっておきます。雑文乱文ですんません。WinRoad徒然草さんの記事を参考にさせていただきました。ありがとうございます。 セッションの値が消える set_flash()のあとにredirect処理を...