2014年– date –
-
Twitter
Twitter 検索APIを使って「高速道路渋滞なう」を作ってみる(GET search/tweets)
個人的に「電車遅延なう」というサービスを、大変、気に入っています。同じ感じで、「高速道路渋滞なう」というサービスを自分で作ってみたいと思います。 Webサービスの「模写」といったところでしょうか。 お手本は「電車遅延なう」 ここ数日、「電車遅... -
ブログ論
【感想】Webライティング実践講座 ニュースリリースから商品説明まで
会社で働いているときの、話し方や書き方というものはすべて「結論→理由」でした。「起承転結」で言えば、「結→起」というところです。 場合によっては、「結」のみと言うときもありました。とりあえず「売上」という結論を立てておけば、それ以上突っ込ま... -
暗号資産
広告収入なしでプロブロガーになれる!ビットコインで記事の切り売りができるBitmonetのシステムについて
ビットコインを使った送金の手数料は非常に安いです。 0.01BTC以上の送金→無料 0.01BTC未満の送金→0.0001BTC 1BTCは460ドルなので500円以上の送金は無料、それ以下の送金なら5円程度の手数料が、かかることになります(数値はすべて本書の発行時点)。 Bit... -
さくらインターネット
【画像つき】京都で「さくらのクラウド」の話を聞きにいったら「桜葉愛(さくらはあい)」さんに出会いましたw
「さくらのクラウド」の使い方や詳細を知りたかったので、京都のイベントに行ってきました。 今日は、OSC京都に参加しています♪ 写真は新デザインのクラウドチケットです〜♪ pic.twitter.com/GZScLZWJ2H— 桜葉愛(さくらは あい) (@ai_sak... -
さくらインターネット
「さくらのクラウド」を使ってデータベースが必要なWebサービスをできるだけ安く開発する方法について
今、TwitterAPI V1.1のOAuth認証を使って、以下のようなサービスを作りたいと考えています。 つぶやきを表示する 会員制サイトでTwitterでログインする このうち1番目はデータベースを使わなくてもできます。しかし、2番目はデータベースを用意する必要が... -
Twitter
TwitterAPI V1.1のOAuth認証でつぶやきを取得するためのコードを分解して詳しい解説をつけてみた
Twitterのつぶやきを取得しようと思うと、TwitterAPI V1.1のOAuthによる認証の仕組みを利用しなければなりません。 Twitterのつぶやきを取得するためのコード その取得したつぶやきの変数を取ってくるまでを、PHPのコードで表すとこんな感じになります。 [... -
WordBench
第31回 WordBench 大阪 もくもく会を終えて思ったこと~人力の世界とWebの世界と検索力について
WordBench大阪でもくもく会をやってきました。私が「もくもく」していたのは、次の2つのことです プラグインのBackWPupを使ってシステム全体の復元作業の練習 Chrome developer toolsの表示がおかしいのでデフォルトの状態に戻す 1つ目の作業は、ひとりで... -
Tips
AndroidアプリのFolderSync Liteで撮影した写真をGoogleドライブに同期させる方法を教えます
AndroidアプリのFolderSync Liteを使って、スマホで撮影した写真を画像をGoogleドライブで保存しようと思ったら、同期元のローカルフォルダの指定が分かりませんでした。 スクリーンショットの保存フォルダは”Pictures/Screenshots” スクリーンショットを... -
WordPress
WordPressプラグインのBackWPupで保存する圧縮ファイルの形式を”TarGzip”から”Zip”に変えたら”3 Warnings”が消えた
やたら長い日本語文字列が入ったjpgファイルを取り除いたにも関わらず、BackWPupのログに表示され続けた、"3 Warnings"を消すことができましたので、メモ的に書き残しておきます。 WordPressプラグインのBackWPupでバックアップ中に、"3 Warnings"が出る件... -
WordPress
WordPressのプラグイン、BackWPupでシステム全体を復元させるときはデータベースの名前を合わせよう!
ブログサイトを継続して運営していこうと思うと、常日頃からシステム全体のバックアップが欠かせません。 そういう私もWordPressのプラグインである、BackWPupで作成したzipフォルダを解凍して、システムの復元作業をここ数日行っていました。 何度か同じ... -
Tips
FirefoxOSスマホの”Flame”、2014年7月28日(月)12:00より販売開始!
先日、ブログで書いたFirefoxOSのスマートフォン、"Flame"の国内販売が決定したようです。Mozilla Japanの公式サイトとブログを見ると、今回販売される、"Flame"の詳細が、7月25日(金)に発表されています。 価格:19,980 円(税込み)。送料は一部地域を除... -
Google
Google ウェブマスターツール「Fetch as Google」の使いかたとステータスが表示されたときの注意点について
この記事をベースに、ウェブマスターツールにある[クロール]→[Fetch as Google]を使ってみました。 ウェブマスターツールで[重複するメタデータ]の改善~WordPressプラグインのMeta Managerをちゃんと活用する [Fetch as Google]のつかい方 1.URLの入力 修... -
Google
ウェブマスターツールで[重複するメタデータ]の改善~WordPressプラグインのMeta Managerをちゃんと活用する
夜中にGoogleのウェブマスターツールを眺めていると、[検索のデザイン]という項目に「!」マークがついていることに気がつきました。 その中にある[HTMLの改善]をクリックします。現在、このエコテキブログはユーザーの利便性について、大きく分けて3つの... -
Tips
あと10日以内に発売か?FirefoxOSが搭載されたスマートフォンを大阪イノベーションハブで触ってきました!
スマートフォンで使われているOSと言えば、iPhoneのiOSか、GoogleのAndoroidの2つでしょう。しかし、2014年7月に「第三のOS」といえる、Firefox OS搭載のスマートフォンが、日本国内でも販売されます。 その販売に先立ち、大阪イノベーションハブで行われ... -
Google
Gmailの「標準HTML形式」が読み込めない原因はChrome拡張機能の”User-Agent Switcher for Chrome”だった!
近頃、Gmailを「標準HTML形式」で読み込もうとすると、アクセスできないという現象が発生しました。 Gmailにアクセスすると、「標準HTML形式」での読み込みがはじまります。しかし、プログレバーが途中で止まってしまい読み込みが終了しません。 そうこう...