鎌倉殿の13人と源頼家〜「十三人の合議制」の下での鎌倉幕府二代将軍。源頼朝と北条政子の長男

kamakuradono_13_yoriie_0

大河ドラマ「鎌倉殿の13人」に登場する源頼家(みなもとのよりいえ)は、ドラマのタイトルにも由来する「十三人の合議制」の下での鎌倉幕府第二代将軍であった言われる人物です。

また頼家は源頼朝と北条政子の長男で、第三代将軍の源実朝(みなもとのさねとも)の兄でもありました。

目次

源頼家の独裁的判断が招いた「十三人の合議制」

公益社団法人神奈川県観光協会が作成したホームページでは、源頼家についてこのように紹介しています。

頼朝の嫡男で母は北条政子。頼朝の急死により18歳で家督を相続し、第2代将軍となります。ただ、若年の頼家による独裁的判断が御家人たちの反発を招いたとされます。

その反発の結果、北条時政・北条義時などをはじめとした「十三人の合議制」がしかれたとされています。「鎌倉殿の13人」では源頼家役として、金子大地さんがキャストとして起用されます。

二代将軍・源頼家の失脚劇に注目

源頼家の独裁的判断とは何だったのか、それとも単に無能だったのか、はたまた母方の親戚筋、つまり北条時政・義時親子と仲が悪かっただけのなのか。

神奈川県観光協会によると、鎌倉幕府の公式歴史書である「吾妻鏡」では、源頼家が二代将軍から引きずり下ろされた理由は詳しく語られていないようです。

予測不能なエンターテイメントにおいて、脚本担当の三谷幸喜さんは源頼家の失脚劇をどのように描くのでしょうか?

「鎌倉殿の13人」の残りの登場人物・キャストについて

  • 鎌倉殿の13人と姫の前(ひめのまえ)〜北条義時の妻(正室)で源頼朝に仕えた比企朝宗の娘。
  • 「鎌倉殿の13人」が第1回が始まる前の時点(2022年1月9日日曜日)で、まだキャストが決まっていない人たちにスポット当てた記事です。ご興味のある方は引き続きどうぞ。

    kamakuradono_13_yoriie_0

    この記事が気に入ったら
    フォローしてね!

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!
    目次