SiteGuard Lite– tag –
-
さくらインターネット
さくらのVPSで運用しているWordPressサイトがDDoS/DoS攻撃を受けました(その5)PHPの正規表現では全体一致を\Aと\zで示す
以前の記事でPHPの全体一致を示す正規表現として"^(キャレット)"と"$(ダラー)"を使っていましたが、「徳丸本 第2版」を読んでいると使わない方が良い書かれていることに気がつきました。全体一致の正規表現は"\A"と"\z"を使ってくださいとのことです。... -
ネットワーク
さくらのVPSで運用しているWordPressサイトがDDoS/DoS攻撃を受けました(その3)wp-login.phpへのブルートフォース攻撃対策
先日、くらのVPSで運用しているWordPressサイトがDDoS/DoS攻撃を受けました(その2)プラグインやスケールアップによる対策についてという記事を公開しました。 その記事の中で「WordPressへのDDoS/DoS攻撃 2種類の対処方法」という見出しをつけ、wp-login... -
ネットワーク
さくらのVPSで運用しているWordPressサイトがDDoS/DoS攻撃を受けました(その2)プラグインやスケールアップによる対策について
先日、さくらのVPSで運用しているWordPressサイトがDDoS/DoS攻撃を受けました(その1) 応急措置とfail2banを用いた対策という記事を書きました。その記事ではタイトルの通り、DDoS/DoS攻撃に対してfail2banというアプリケーションを用いて、対処する方法... -
PHP
【質問】全ページ常時SSL化したWordPressサイトのセッションCookieはSecure属性を指定するべきか?
株式会社ジェイピー・セキュアのSiteGuard Liteに関連する質問です。ご存知の方がいらっしゃいましたらご教示を願います。 質問の主旨 全ページ常時SSL化したWordPressサイトのセッションCookieは、php.iniにおいてSecure属性を指定するべきでしょうか? ... -
さくらインターネット
さくらのVPSでSiteGuard Lite(Web Application Firewall)をセットアップする方法(その3) ~ SiteGuard Liteの初期設定
さくらのVPSでSiteGuard Lite(Web Application Firewall)をセットアップする方法(その2)です。前回の記事では、Webサーバー側で設定を行い、SiteGuard Liteのログイン画面にアクセスするところまでをご説明しました。今回はSiteGuard Lite内で初期設定を... -
さくらインターネット
さくらのVPSでSiteGuard Lite(Web Application Firewall)をセットアップする方法(その2) ~ SiteGuard Lite管理画面へのアクセス
さくらのVPSでSiteGuard Lite(Web Application Firewall)をセットアップする方法(その2)です。前回の記事では、SiteGuard Liteのセットアップスクリプトを実行し、ソフトウェアのインストールをしました。今回はWebサーバー側で設定を行い、SiteGuard Li... -
さくらインターネット
さくらのVPSでSiteGuard Lite(Web Application Firewall)をセットアップする方法(その1) ~ セットアップスクリプトの実行
最近はインターネットの世界でも何かと物騒になってきました。そこでさくらのVPSでCentOS7をインストールしたときに同梱されている、そこでWAF(Web Application FireWall)を当ブログを運営しているサーバーに導入することにしました。 SiteGuard Liteとは ...
1