2024年 NHK大河ドラマの発表はいつか?〜「どうする家康」の次、「鎌倉殿の13人」の次の次

2021年2月14日日曜日から始まった「青天を衝け」の放送も終盤を迎え、その次の次に放送される2024年にNHK大河ドラマに注目が集まっています(次の大河ドラマ2023年に放送予定の「どうする家康」(新しいタブで開く))。
2024年大河ドラマの発表は2022年1月ごろか
といっても2024年に放送予定のNHK大河ドラマについては、2021年10月11日月曜日午前9時の時点では、タイトル・脚本・主演俳優など、何の発表もされていません。2024年の大河ドラマについては、タイトル・脚本・主演俳優などのドラマの大枠がいつ発表されるからということでしょう。
- 大河ドラマ 次の次 「鎌倉殿の13人」が2022年1月から放送 #鎌倉殿の13人 #大河ドラマ次の次(新しいタブで開く)
- 2023年 NHK大河ドラマ「どうする家康」の次の大河ドラマはいつ発表されるか? #どうする家康(新しいタブで開く)
NHK大河ドラマの発表時期は、近年は毎年1月上旬から中旬ぐらいの時期に行われています。
ドラマの放送にあたっては、出演者などのスケジュール調整などもありますので、はっきりしたことは言えませんが、2024年の大河ドラマの大枠は2022年1月ごろに発表されるのではないかと個人的に考えています。
どうする家康の次のキャスト
2023年の1月から12月にかけて放送される予定の「どうする家康」の次に放送される、2024年のNHK大河ドラマで出演するキャストはいつ発表されるか考えてみました。興味のある方は引き続き上記のリンクにアクセスしてみてください。
津田梅子 「大河ドラマ主人公説」を考えてみた
ここ10年ぐらいの大河ドラマの時代区分・主演俳優の性別を考えると、津田梅子が大河ドラマの主人公として取り上げられることも十分考えられます。詳細は上記の記事にまとめました。ご興味のある方は引き続き参考にしてください。
水野勝成「大河ドラマ主人公説」を考えてみた
徳川家康の従兄弟にあたる人物で、水野勝成(みずのかつなり)という人物がいます。この人物もなかなか波乱にとんだ人生を送ったようなので、大河ドラマの主人公として取り上げられるかどうか考えてみました。