ちむどんどん 相関図(東京・鶴見編)〜比嘉暢子が働くレストラン(アッラ・フォンターナ)・暮らす町(あまゆ)など

NHK朝ドラちむどんどんの人物相関図のうち、「東京・鶴見編」がTwitterで紹介されています。今回の投稿で紹介されいる相関図は、ヒロインの比嘉暢子(黒島結菜さん)が故郷のやんばる地方を旅立ったあとに出会う人たちです。
˗ˏˋ 人物相関図 東京・鶴見編 ˎˊ˗
🗼━━━━━━━━━━━━𓅦上京してからの「東京・鶴見編」
ヒロイン・暢子がふるさとのやんばるを旅立ったあと、東京や横浜市鶴見で出会う人たちです📖#ちむどんどん #朝ドラ#ちむどん相関図 pic.twitter.com/WTnkOrnWIm
— 連続テレビ小説「ちむどんどん」 (@asadora_nhk) March 9, 2022
なお今回の人物相関図の紹介は「ちむどんどん 沖縄編」(新しいタブで開く)に続く第二弾です。
ちむどんどんの人物相関図の第三弾はあるか?
「ちむどんどん 東京・鶴見編」のキャストはすでにNHKが2021年6月15日(新しいタブで開く)に発表しています。今回のツイートによって、その登場人物たちの職場が明らかになっていることが、今までとの違いです。
- アッラ・フォンターナ(新しいタブで開く)(暢子が働く東京のレストラン)→ 原田美枝子さん・高嶋政伸さん・井之脇海さん
- あまゆ(暢子が下宿する鶴見の食堂兼居酒屋)→ 志ぃさーさん・片岡鶴太郎さん・長野里美さん
- 東洋新聞(暢子の友人が勤める新聞社の名前)→ 飯豊まりえさん・宮沢氷魚さん・山中崇さん
ちむどんどんのあらすじ(新しいタブで開く)を読むと、暢子はやがて東京で沖縄料理を出すお店を開くということになっています。そのときの人物相関図が「第三弾」として発表されるか注目したいところです。