Webサービス– category –
Webサービスを始めるためのプログラミングやフレームワーク、CMSについて
-
Webサービス
TwitterAPIのユーザータイムライン(GET statuses/user_timeline)をデータベースに切れ目なく保存する(その3~取得件数1件にして5秒ごとのcrontab)
前ふりが長くなってすいません。過去2回の記事の続きです。 TwitterAPIのユーザータイムライン(GET statuses/user_timeline)をデータベースに切れ目なく保存する(その1~since_idの活用) TwitterAPIのユーザータイムライン(GET statuses/user_timeline... -
Webサービス
TwitterAPIのユーザータイムライン(GET statuses/user_timeline)をデータベースに切れ目なく保存する(その2~since_idのクセ)
前回、70行ものPHPコードを書いたにも関わらず、それだけでは、「切れ目なく」ユーザータイムラインのつぶやきを追加することはできませんでした。なぜなら、エンドポイントにアクセスしたときに使った引数のうち、since_idに独特のクセがあるからです。 s... -
Webサービス
TwitterAPIのユーザータイムライン(GET statuses/user_timeline)をデータベースに切れ目なく保存する(その1~since_idの活用)
昨年、Twitter APIで取得したツィートの追加と削除を繰り返すための記事を書きました。 PHPとMySQLを使ってTwitter APIで取得したツィートの追加と削除を繰り返す(その2~ステータスIDとsince_idについて) PHPとMySQLを使ってTwitter APIで取得したツィー... -
Webサービス
Androidアプリ開発のコードをJavaの文法に沿って解説を加えてみた(文字列リストの表示)。Genericsとかクラス型変数について
上の画像はAndroidアプリ開発で、単純に文字列のリストを表示させたものです。 表示をさせるために、javaファイルが必要となるわけですが、javaを学習したことのない初心者(自分)にとって、読んで理解するだけでも結構難しく感じます。 そこで今回は、リ... -
Webサービス
RMeCab(R-3.1.2 for Windows)のdocMatrix関数Hack4選。川端康成「雪国」の序文を形態素解析してみた!
日本語テキスト解析を行うRMeCabには、docMatrix関数という便利な関数があります。これは、docMatrixは、第1引数で指定されたフォルダ内のすべてのファイルを読み込んで、ターム・文書行列を作成する、いかにも形態素解析っぽいナイスガイな関数です。 今... -
Webサービス
while(n– > 0)(デクリメント演算子)を使った左下直角三角形の表示について。「明解Java入門編」(P232)より
最近、Android関係の記事が多くなってきました。ですが、その基幹言語であるJavaについて、ちゃんと学習したことがありません。 明解Java入門編(P232)よりのwhile文 なので合間を見ては、明解Java入門編を写経しながら、Javaのお勉強もしてます。今回はそ... -
Webサービス
R言語(R-3.1.2 for Windows)のインストールからRMeCabによる日本語文章の形態素解析(品詞分解)まで
そろそろ本気でテキストマイニングをやりたくなってきました。そこで今回は、全くゼロの状態から、R言語をWindows8.1にインストールして、RMeCabで簡単な日本語文章を、品詞分解するところまでやってみたいと思います。 基本的用語について R言語は、ドッ... -
Webサービス
Android SDKで用意されているsimple_list_item_2を使うと文字化けとエラーが発生。Android Studio 1.0.2とAndroid SDK Tools 24.0.2にて
以前、このブログのタイトルと似たような記事を書きました。 Android SDKで用意されているsimple_list_item_1を使うと文字化けとエラーが発生。Android Studio 1.0にて 今度は、Simple_list_item_2でも文字化けとエラーが発生しました。 Andorid StudioとS... -
Webサービス
PHPとMySQLを使ってTwitter APIで取得したツィートの追加と削除を繰り返す(その6~画像の表示について)
今回は本文に添付されている、画像の保存と縮小作業について。Twitter APIの画像は、http://pbs.twimg....jpgというURLで、PHPの練習としてよく使われている、画像掲示板のjpgとは違うところがあります。 両者の相違点 実務としては、よくある画像掲示板の... -
Webサービス
PHPとMySQLを使ってTwitter APIで取得したツィートの追加と削除を繰り返す(その5~crontabコマンドとif文の組み合わせ)
4回にわたって、Twitter APIで取得したツィートの追加と削除を繰り返すための記事を書いてきました。 PHPとMySQLを使ってTwitter APIで取得したツィートの追加と削除を繰り返す(その1~考え方) PHPとMySQLを使ってTwitter APIで取得したツィートの追加と... -
Webサービス
PHPとMySQLを使ってTwitter APIで取得したツィートの追加と削除を繰り返す(その4~データ削除のプログラミングと定期実行のコマンド)
今回は、ツィートの追加と削除を繰り返すために、削除のプログラムと、追加・削除を定期実行するコマンドを作成します。なお前回の記事はこちら。 テーブルの構造 ツイートを削除するテーブルの構造は以下の通り。前回と同じです。 create table tweet ( i... -
Webサービス
PHPとMySQLを使ってTwitter APIで取得したツイートの追加と削除を繰り返す(その3~データ追加のためのプログラミング)
今回は、ツィートの追加と削除を繰り返すために、追加のプログラムを実際に作成します。前回の記事はこちらまで。 テーブルの構造 プログラミングをする前に、データベースをにツイートを挿入するための、テーブルを用意しておきましょう。 自分のつぶやき... -
Webサービス
PHPとMySQLを使ってTwitter APIで取得したツイートの追加と削除を繰り返す(その2~ステータスIDとsince_idについて)
前回の記事では、Twitter APIで取得したツイートの追加と削除について、考え方を書きました。 Twitter APIデータの追加と削除(概念図①) その内容を概念図で表すとこんな感じです。数字はすべて例。 データベースの件数は常に100件とする データベースの... -
Webサービス
PHPとMySQLを使ってTwitter APIで取得したツイートの追加と削除を繰り返す(その1~考え方)
TwitterのAPIで取得したツィートをPHPとMySQLを使って、データベースへの追加・削除を繰り返したいと考えています。 実際にやること・条件・理由など 実際にやること ざっくり書くと、こんな感じ。 1.Twitter APIからつぶやき(データ)の取得 ↓ 2.データ... -
Webサービス
Androidで格納されたSMSメッセージを勝手に送信される脆弱性が見つかる。AndroidManifest.xmlの書き換え方法
Android の AndroidManifest.xml における格納された SMS メッセージを送信される脆弱性 http://t.co/h9lc5I4WJg— IPA (JVNiPedia) (@JVNiPedia) 2014, 12月 17 IPA(JVNiPedia)によると、AndroidのAndroidManifest.xmlで、格納されたSMSメッセージ...