【DMM英会話 感想】”take”と”guide” 2019年12月4日(水)のレッスン #DMM英会話 #wordcamp #wco2019 #wco2019en

本日はDMM英会話第27回目のレッスンです。担当は海外に在住している日本人講師のAB先生(新しいタブで開く)でした。本日のお題は”take”と”guide”の違いについてです。
”take”と”guide”のニュアンス
I will take you to room three oh one. I will guide you to room three oh one.
2つの文を見比べてみましょう。和訳すると「301号室にご案内します」ということになります。ただ”take”を使うか”guide”を使うかでかなりニュアンスが異なります。
“take”を使うとすぐそこにあるような場所を案内するというニュアンスになります。一方”guide”を使うとかなり複雑な場所を案内するというニュアンスになります。
したがって前者の場合、案内される側は自分で301号室にたどり着けなくもないということになります。一方で後者の場合、案内される側にとって現在地点からみて301号室はかなり複雑なところにあるということになります。
- ”take”と"guide"の違い
- AB先生のレッスン
- DMM
- DMM英会話
- DMM英会話 Osaka Web Designers and Developers Meetup
- DMM英会話 OWDDM
- DMM英会話 効果
- DMM英会話 効果的な使い方
- DMM英会話 効果的な受け方
- DMM英会話 口コミ
- DMM英会話 感想
- DMM英会話 日本人講師
- DMM英会話 日本語が通じる講師
- DMM英会話ブログ
- I will guide you to room three oh one.
- I will take you to room three oh one.
- No food or drinks are allowed unless they are purchased on the 3rd floor.
- please try it when you have a chance
- Thank you for coming all this way.