登美丘高校ダンス部・同志社香里高校ダンス部・久米田高校ダンス部・堺西高校ダンス部・今宮高校ダンス部が登場 「NHK BS1スペシャル 勝敗を越えた夏~ドキュメント日本高校ダンス部選手権~」が2018年9月24日(月・祝)の 午後8時00分から放送

9月24日(月)午後8時00分にNHK BS1で「NHK BS1スペシャル 勝敗を越えた夏~ドキュメント日本高校ダンス部選手権~」が放送されます。2018年8月17日(金)に行われた日本高校ダンス部選手権に向けての取り組みが強豪校を中心に特集されます。
登美丘・同志社香里・久米田・堺西・今宮が登場
BS1スペシャル「勝敗を越えた夏~ドキュメント日本高校ダンス部選手権~」 – NHK 人気沸騰の高校ダンス。全国50校が頂点を目指し、しのぎを削った大会の様子と、それに至るまでの汗と涙と笑顔をドキュメント。彼女らが賭けたひと夏の思いのゆくえは? https://t.co/bzxNArbyRH
— Hiroshi Fukui(えちぜんやよーた)@副業ブログの先生 (@echizenya_yota) September 17, 2018
番組ホームページでその強豪校として具体的な名前が上がっている高校は以下の通りです。
- 登美丘高校
- 同志社香里高校
- 久米田高校
- 堺西高校
- 今宮高校
これらは全て大阪府内の高校です。同志社香里高校は私立高校で、あとはすべて大阪府立の公立高校です。しかも同志社香里高校をのぞいて泉州地域(南大阪)に固まっています。
ダンス強豪校がひしめく大阪・泉州地域
同志社香里高校ダンス部が産経新聞大阪本社を表敬訪問 日本高校ダンス部選手権全国大会ビッグクラス2連覇の報告 #同志社香里高校ダンス部
なぜ大阪に、しかも大阪市南部・堺・岸和田といった泉州地域に強豪校が固まっているのでしょうかね?理由ははっきりしませんが、「比較的狭いエリアにダンス部の強豪校がかたまっているから、お互いに切磋琢磨する環境にあるのではないか」という新聞記事を読んだことがあります。
大阪府立登美丘高校ダンス部 新チームが「MUSIC STATIONウルトラFES 2018」(2018年9月17日放送)の出演を果たす #登美丘高校ダンス部 #MステウルトラFES
登美丘高校や同志社香里高校は、たびたびメディアに取り上げられています。つい先日(2018年9月17日)も登美丘高校はテレビ朝日で放送された「MUSIC STATIONウルトラFES 2018」で、キアラ・セトルさんと「グレイテスト・ショーマン」の主題歌であるThis Is Meで共演されましたばかりです。
久米田・堺西・今宮の活動に注目
個人的な印象ではありますが、久米田高校・堺西高校・今宮高校のメディア露出は少ないように感じます。ですがこの3つの高校も、登美丘高校や同志社香里高校と負けないくらい切磋琢磨をされていると思います。
その多くの時間は決して目立たない地味な練習に時間が割かれていることだと想像します。番組ではそういった日の当たらないような、決して華やかでもない場面にスポットライトが当たれば良いなと願っています。
- 2018年9月23日放送の「行列ができる法律相談所(2018年9月23日放送)」
- 2018年9月24日(月・祝)
- 2018年9月24日放送のNHK BS1スペシャル 勝敗を越えた夏~ドキュメント日本高校ダンス部選手権~
- MUSIC STATIONウルトラFES 2018
- NHK
- NHK BS
- NHK BS1スペシャル
- NHK BS1スペシャル 勝敗を越えた夏~ドキュメント日本高校ダンス部選手権~
- This is me
- キアラ・セトル
- くノ一
- グレイテスト・ショーマン
- ダンス強豪校は大阪に多い
- バブリーダンス
- 勝敗を超えた夏
- 同志社香里高校ダンス部
- 大阪府立久米田高校ダンス部
- 大阪府立今宮高校ダンス部
- 大阪府立堺西高校ダンス部
- 大阪府立登美丘高校ダンス部
- 色男ダンス