朝ドラ 舞いあがれのばらもん凧(だこ)とは〜長崎県五島地方であげられるたこ

mai_agare_baramondako_0

2022年後期に放送されるNHK朝ドラ「舞いあがれ!」の制作発表に関する記事を読んでいると、「ばらもん凧」という言葉が表れます。

ヒロイン・舞は、ものづくりの町・東大阪で町工場を営む父・浩太と母・めぐみ、そして兄・悠人との4人暮らし。引っ込み思案だった舞ですが、自然豊かな長崎の五島列島にいる祖母・祥子の元を訪れ、五島列島の広い空に風を受けて力強く舞いあがる「ばらもん凧」に魅入られます。

目次

ばらもん凧(だこ)は長崎県五島地方であげられる凧

この「ばらもん凧(だこ)」とは何を指すのでしょうか?コトバンク西日本新聞の記事を参考にすると長崎県五島地方であげられる凧のことを指します。

五島では男の子の初節句において健やかな成長を願って武者が鬼に向かって立ち向かう絵が描かれた凧をあげる習慣があるそうです。

「ばらもん」は五島の方言で「元気者」という意味

なお「ばらもん」とは「ばらかもん」とも言われる五島の方言で、五島市役所のWebサイトによると「元気者」という意味になるそうです。

NHK朝ドラ「舞いあがれ!」では福原遥さんがこの「ばらもん」、すなわち「元気者」として、ヒロイン・岩倉舞を演じることになっています。

mai_agare_baramondako_0

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次