2018年11月6日の時点でInitiative Qで5人の方を招待することに成功し、Initiative Qの「エバンゲリスト」になりました。
Initiative Qってなに?
記事のタイトルを見て「Initiative Q」って何?と思われた方は、下記の記事を読んでください。私見ではありますが、Initiative Qの概要について語っています。
https://e-yota.com/idle_talk/initiative-q/
https://e-yota.com/idle_talk/initiative-q_local-currency/
「エバンゲリスト」とは、IT業界の技術的話題を社内外に解りやすく説明する人のことを指します(元来はキリスト教における伝道者という意味)。
なお上記のページからInitiative Qの「招待」を受けたい場合は、Initiative Qのリンクをクリックするとともに、Initiative Qで使用している氏名とメールアドレスをTwitterのDMでお知らせください。お知らせがない場合は、承認しない場合があります。
Initiative Qエバンゲリストのなり方
Initiative Qでエバンゲリストになるためにはどうしたら良いでしょうか?なり方は極めて簡単です。Initiative Qにサインアップして、ログインするとダッシュボードに招待用のURLが表示されます。
そのURLをFacebookやTwitterの投稿欄にコピペして投稿してください。知り合いや友だちの方がその投稿を見てURLクリックします。するとInitiative Qに登録したメールアドレス宛に通知が届きます。
その通知に基づいてダッシュボードにログインして、承認するとInitiativeQに招待したことになります。「URLのクリック→通知→承認」という一連の作業を14日以内に5回繰り返すと、Initiative Qのエバンゲリストになれます。
エバンゲリストになったらどうなるか
ではInitiative Qのエバンゲリストになれたらどうなるのでしょうか?するとダッシュボードに上記の画面が表示されます。次の14日以内に10人招待してくださいとのこと(笑)。インセンティブとなる「Q」も再度もらえるようです。
もちろん自分はまだ次の10人を招待していません(2018年11月7日時点)。「エバンゲリスト」の次は「エグゼクティブエバンゲリスト」の称号でもいただけるのか楽しみにしています。