目次
あきない世傳 金と銀2の撮影で使われるロケ地一覧
あきない世傳 金と銀2は茨城県・千葉県で撮影
2025年4月6日日曜日から放送される「あきない世傳 金と銀2」の撮影で使われるロケ地はワープステーション江戸・親沢公園・香取神宮・千葉県立房総のむらなどが使われるでしょう。
これらのロケ地は第1シリーズの「あきない世傳 金と銀」ですでに使われています。第2シリーズの「あきない世傳 金と銀2」も同じ時代・場所で始まる話の都合上、同じロケ地が使われると考えられます。
ワープステーション江戸
ワープステーション江戸「あきない世傳 金と銀」の主人公・幸(小芝風花)が「ご寮さん」として商売をする五鈴屋がある大坂天満の街並みを再現しています。
営業時間
施設の一般公開は行なっていません
住所
〒300-2306 茨城県つくばみらい市南太田1176
アクセス
- 常磐自動車道 → 谷和原I.C.から約20分、谷田部I.C. から約10分
- つくばエクスプレス線 関東鉄道常総線→ 守谷駅からタクシーなどで約20分
- つくばエクスプレス線(各駅停車)→みらい平駅からタクシーなどで約10分
- JR常磐線 → 取手駅からタクシーなどで約25分
Webサイト
親沢公園
親沢公園は五鈴屋の近くを流れる大川を再現しています。
営業時間
特になし(ただし親沢公園キャンプ場は予約が必要)
住所
〒311-3122 茨城県東茨城郡茨城町上石崎4144-4
アクセス
- 北関東自動車道水戸南I.Cから車で約15分
ホームページ
香取神宮
香取神宮は大坂天満の人たちの信仰を集めている天満天神社を再現しています。
営業時間
- 授与所、御朱印受付の時間(通常)8:30~17:00
- 祈祷受付~16:30
- 宝物受付~16:00
住所
〒287-0017 千葉県香取市香取1697-1
アクセス
- JR佐原駅下車、タクシーで約10分
- 東京駅から関鉄グリーンバス「鉾田駅行き」。「香取神宮前」下車、徒歩5分。
- 浜松町駅、東京駅から京成・千葉交通バス「銚子行き小見川ルート」。「佐原香取(佐原IC)」下車、徒歩15分。
- 東関東自動車道 佐原香取ICから約1.5km
Webサイト
千葉県立房総のむら
千葉県立房総のむらは江州波村や、大坂から江州波村までの道のりを再現しています。
営業時間
9:00~16:30(毎週月曜日は休み。年末・年始などの臨時休館日は別途問い合わせが必要)
住所
〒270-1506 千葉県印旛郡栄町龍角寺1028
アクセス
- JR成田駅からバスで約20分、徒歩約10分
- JR安食(あじき)駅からバスで約10分
- 東関東自動車道成田ICから約30分
Webサイト
あきない世傳 金と銀2のあらすじと関連記事
あきない世傳 金と銀2 あらすじ
あきない世傳 金と銀2 最終回 ネタバレ
あきない世傳 金と銀2 キャスト相関図
あきない世傳 金と銀2 再放送
