1. TOPTOP
  2. Web学習法

「プログラミング初心者もくもく勉強会の日」はじめました! #さくらクラブ

|

このたび、さくらクラブのイベントの1つとしてプログラミング初心者もくもく勉強会の日を立ち上げました。第1回目は8月30日(水)15:00~21:00にさくらインターネット株式会社(新しいタブで開く)様のオープンスペースをお借りして行います。

「JavaScriptやPHPのプログラミング学習をはじめてみたいけど、1人ではなかなかはじめられない…」「(もう8月だけど)今年から本気出す」という方、ぜひお待ちしております。参加費は無料です。

勉強会をはじめた動機

FirmBee / Pixabay

自分が勉強会を主催した動機ですが、もちろん「世の中のために役に立ちたい」とか、大それたことではありません。楽しそうだからやってみるというのが一番の動機です。

そもそもプログラミングに限らず、「楽しい」ということは結構重要なことだと思います。プログラミングに限らず、スポーツでも何でもそうですが、楽しくなかったら長続きはしないでしょう。

副業としてのプログラミングを楽しく

さらに「楽しいから長続きする」ことは、これから世渡りをする上でとても大切なことだと思います。国税庁厚生労働省(新しいタブで開く)の資料を一度目を通して見ましょう。これからおおかたの会社員の年収は下がっていきます。いま会社員として安定した収入を得ていても、将来に渡って現在の生活水準を維持するためには、おおかたの人は遠からず副業をはじめざるを得なくなると考えています。

他にもアルバイトをするという方法も考えられます。ですが経済産業省の若手官僚が公表したレポート(新しいタブで開く)を読むと、自分の時間を他人任せで切り売りすることはいかがなものでしょうか。「自分の人生は自らの意志で切り開こう」と問題提起をしていることがビンビンに伝わってきます。

もちろん副業を始めなくても「生活水準を切り下げれば良い。覚悟の上で我慢する」と考える方もいらっしゃると思いますが、それはそれで一つの良い手段だと思います。

話が少し脱線しましたが、とりあえず「どうせやるなら楽しく副業をやりたいよね」というのが動機でありモットーです。

勉強会の抱負

JESHOOTS / Pixabay

そんな動機やモットーに基づいて勉強会には、こんな方に多く集まっていただければと個人的に考えています。

  1. WebやITとは全然関係ない業界にいるけどプログラミングに挑戦したいと考えている方
  2. Webエンジニア・プログラマーなど「本職の人」の周辺で仕事をするWebデザイナーやWebディレクターの方
  3. Web・IT業界の会社に勤務しているけど、経理や総務など管理部門で働いている方
  4. これからの進路に悩んでいる学生さん
  5. ECサイトやブログサイトを作って、毎月5万円程度の副収入を得たいと考えている方
  6. 1~5のような方をサポートしてあげてもいいよという、Webエンジニア・プログラミング中・上級者の方

「大人でもプログラミングをとりあえずはじめてみようぜ」という考え方です。そのため開発環境に悩まなくてもすぐに始められるJavaScriptを学習対象の言語とし、PHPについてもお手軽に開発環境を構築できるCloud9(新しいタブで開く)で学習を進めていければと考えています(もちろん自分自身でローカル開発環境を構築して使っていただいても構いません)。

勉強会の事務的な詳細はDoorKeeperの募集ページ(新しいタブで開く)をご覧ください。8月30日(水)に10名の方が集まることを楽しみにしております。

【参考サイト】