ドットインストールの「さくらのVPS入門 (全21回)」を見ながら「さくらのクラウド」で初期設定を行ったこと一覧

server

先日から時間をかけて、「さくらのクラウド」の初期設定をやっておりました。「さくら クラウド」で検索をすれば、参考にできるサイトはいくつか出てきますが、最も参考になったのは、ドットインストールの「さくらのVPS入門(全21回)」です。

ただクライアントPCの環境が異なっていたり、「さくらのクラウド」はLAMP環境がデフォルトで装備されていたりで、やるべきことが違ったりします。

また、個人的にPHP5.3+MySQL5.1の組み合わせではなく、PHP5.4+MySQL5.5を使いたいとも思っていました。そうなればバージョンUPも必要になります。なので、作業は初期設定と、ソフトウェアのバージョンアップの2つに分かれます。

目次

さくらのクラウドの初期設定

クラウドへの接続

  • ssh接続
  • アプリケーションを最新
  • 日本語設定

〔参考サイト〕

作業用ユーザーの設定

  • 作業用ユーザー、パスワードの設定
  • 作業用ユーザーにroot権限を付与

〔参考サイト〕

鍵認証の設定

  • 作業用ユーザーssh接続でログインし、.sshフォルダの作成
  • リモート操作用(TeraTerm)の公開鍵(id_rsa.pub)・秘密鍵(id_rsa)の作成及び配置
  • 公開鍵のファイル名”id_rsa.pub”を”authorized_keys”に変更
  • ファイル転送ツール(WinSCP)の公開鍵(id_rsa.pub)・秘密鍵(id_rsa.ppk)の作成及び配置

※Windows環境とMac環境では、公開鍵と秘密鍵の作成及び配置が異なります。TeraTermによる鍵の作成はこちらWinSCP(Putty WinSCP)による鍵作成はこちらを参考にしてください。

〔参考サイト〕

SSHの設定

  • /etc/ssh/sshd_config /ファイルをコピー
  • ポート番号を22番から任意の番号(1024~65535)に変更
  • パスワードログインの禁止
  • rootログインの禁止

〔参考サイト〕

ファイアーウォールの設定

  • /etc/sysconfig/iptablesで、SSH設定で許可した任意の番号を記入(私の場合、22を削除して任意の番号を新たに記入)

〔参考サイト〕

ソフトウェアのバージョンUP

リポジトリの追加

  • PHP5.4、MySQL5.5を追加するため、epel、remiリポジトリを導入。

〔参考サイト〕

PHP5.3→5.4のバージョンUP

  • PHP5.4のインストール
  • 日本語化とタイムゾーンの設定

〔参考サイト〕

MySQL5.1→5.5のバージョンUP

  • MySQLのインストール
  • MySQLの日本語化
  • rootパスワードの設定

※個人的にはrootパスワードを設定するときの、/usr/bin/mysql_secure_installationが、動画通りにできませんでした。そのときの解決法は、こちらに書いておきました。

〔参考サイト〕

〔記事全般の参考サイト〕

server

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次